こんなお悩みを、解決していきます。
本記事の内容
・ブログで何を書くか決まっていない人は、少し危険。
・ブログで何を書くか決める3つの方法
・ブログで記事を書く3つのコツ
本記事の信頼性
副業ブログの収益化に成功させ、本業でもWebマーケターとしてたくさんの文章に触れ合っている僕が、ブログで何を書けばいいのかわかりやすく解説します。
本記事では、初心者が陥りやすい「ブログで何を書けばいいの?」という問題を解決していきます。
ですが、今では思いつきで記事を書くこともなくなりアクセスが増えてきて、収益化にも成功しました。
本記事を読めば、かつての僕のようにブログで何を書くべきか悩む時間は一気に削減されるはず。
ぜひ最後まで読んで、悩まずにブログ記事を書けるようになりましょう。
目次
ブログで何を書くか決まっていない人は、少し危険
ブログで何を書くか決まっていない(思いつきで記事を書く)のは、少し危険です。
なぜならせっかく記事を書いてもムダになる可能性が非常に高く、読者のニーズに応えることができないから。
ブログで何を書くか決まっていないのは、旅行するのに「どこに行くか決まっていない」のと同じことです。
旅行するとき、最低限の行き先や目的は決めておきますよね。
ブログも同じで、「どんな内容を書くのか」、「どんな読者をターゲットにするのか」といったポイントはしっかりおさえておくべきなんです。
ブログのジャンルを決めよう
ブログで何を書くか決まっていない人は、まずジャンルを決めましょう。
例えば、
- 美容
- ファッション
- 旅行
- 副業
- 資格
こんな感じです。最初はこういう大きなくくりから探していけばOK。
ここで気をつけたいのが、発信するジャンルを決めたら浮気しないということ。
極端な例でしたが、このジャンルでブログを運営していこうと決めたのなら徹底しましょう。
そうすることでサイトに統一感が生まれ、「このブログでは副業の知識が手に入る」といったように読者は認識して、再訪問に繋がりますよ。
キーワードをあらかじめ決めておこう
ブログのジャンルが決まったら「どんなキーワードで記事を書くか」も事前に決めておくのが理想です。
ちなみにキーワードというのは、「ブログ 書き方」や「SEO 対策」といったGoogleで実際に検索される語句のこと。
補足ですが、初心者の方にオススメなのは「ロングテールキーワード」です。
ロングテールキーワードで記事を書こう
ロングテールキーワードとは、3〜4つの単語で構成された検索キーワードのこと。
下記が具体例です。
キーワードの種類 | 具体例 | 検索ボリュームの目安 |
ビッグキーワード | ブログ(Vol.37万) | 月間1万以上 |
ミドルキーワード | ブログ 書き方(Vol.3600) ブログ 初心者(Vol.1300) | 月間1000〜1万 |
ロングテールキーワード | ブログ 初心者 おすすめ(Vol.360) | 月間1〜1000 |
ロングテールキーワードだと検索ボリュームは低くなりますが、ユーザーの求めている情報がより明確になります。
ロングテールキーワードのいいところは他にもあって、
- Google検索で上位表示されやすい
- 紹介した商品・サービスの購入に繋がりやすい
- ビッグキーワードの上位表示に繋がる
このようにブログ初心者でも目に見えた成果を出しやすいので、何を書くか決まっていない場合はロングテールキーワードから攻めていきましょう。
ブログで何を書くか決める3つの方法
ここまでで、ブログで何を書くか決まっていないなら「ジャンル」と「キーワード」を決めることが大切というお話をしました。
続いて、さらに深掘りしてブログで何を書くか決める方法について解説していきます。
ブログで何を書くか決める3つの方法
その①:得意なジャンルを探す
その②:ジャンルに付随したキーワードを選定する
その③:読者の悩みを理解・解決する
その①:得意なジャンルを探す
まずはじめに、自身の得意なジャンルを探しましょう。
この得意なジャンルというのは、
- 本業、副業でバリバリ関わっている
- 趣味や習い事などとにかく続けている
- 興味があるので、書籍などを読んでいる
といった具合に、なんでもOKです。
ただ、なんとなく想像はつくと思うのですが、自分が好きでもないジャンルのブログを書くのは長続きしません。
まずは続けられそうな、得意なジャンルを探すことがブログで何を書くか決める第一歩です。
その②:ジャンルに付随したキーワードを選定する
ブログのジャンルが決まったら、どんなキーワードの記事を書くかも調べてみましょう。
下記は、「ブログ」というジャンルで探した場合の一例です。
キーワードの種類 | 具体例 | 検索ボリュームの目安 |
ビッグキーワード | ブログ(Vol.37万) | 月間1万以上 |
ミドルキーワード | ブログ 書き方(Vol.3600) ブログ 初心者(Vol.1300) | 月間1000〜1万 |
ロングテールキーワード | ブログ 初心者 おすすめ(Vol.360) | 月間1〜1000 |
ビッグキーワードの「ブログ」で毎月37万回検索されていることがわかりますね。
このようにして、自分が書こうとしているジャンルのキーワードはどれだけの検索ボリュームがあるのか確認しておきましょう。
ちなみに検索ボリュームを調べたいなら、「キーワードプランナー」や「Ubersuggest」あたりがオススメです。
その③:読者の悩みを理解・解決する
ジャンルやキーワードといった「最低限必要なポイント」をおさえることができたら、最後のステップです。
記事を書く際、「読者の悩みを解決=読者のニーズを満たす」ということを意識するようにしましょう。
ブログ記事の存在意義は、読者の悩みを解決することに尽きます。キーワードから逆算して読者の悩みを理解することで、「どんな記事を書けば悩みを解決できるか」がおのずと見えてくるはず。
つまり、ブログで何を書けばいいかわからないと悩んでいる人は、「キーワードが決まっていない=読者の悩みを理解できていない」といえます。
僕が記事を書くときも、書き始める前に「キーワードの選定」を行い、「読者にはどんな悩みがあるのか、どんな記事なら解決できるのか」を徹底的にリサーチします。
「ブログで何を書けばいいのか」という答えは、読者の悩みを理解・解決する過程そのものといえますね。
ブログで記事を書く3つのコツ
ここまで、ブログで何を書くか決める方法について解説していきました。
自身の得意なジャンルとキーワードを洗い出し、読者の悩みを理解・解決する。
上記を意識することで、ブログで何を書こうと悩む時間は削減されますよ。
しかし、得意なジャンルやキーワードを選定できたとしても、今のままでは実際に記事を書き始めてみても思うように進まないはずです。
ブログで記事を書く3つのコツ
その①:競合サイトをリサーチする【素材を集める】
その②:見出しから書く【記事を設計する】
その③:最初から100点の記事を目指さない
その①:競合サイトをリサーチする【素材を集める】
先ほどサラリとお伝えしましたが、僕は記事を書く前の準備として「読者にはどんな悩みがあるのか、どんな記事なら解決できるのか」を徹底的にリサーチします。
リサーチとはつまり、記事を書くために必要な素材を集める工程のことです。
「素材=読者の悩みを解決する情報」ですが、実際にこれから書こうとしているキーワードをググって集めていきます。
例えば「ブログ 初心者 おすすめ」というキーワードの記事を書くなら、実際にググります。検索上位の記事を見る限りでは、読者がブログサービス(WordPress)の情報を求めていると推測できます。
この過程こそ、競合サイトのリサーチです。
その②;見出しから書く【記事を設計する】
ちなみに見出しとは、上記のとおり「その②:見出しから書く【記事を設計する】」といったタイトルのようなもの。
新築のマイホームを建てることをイメージするとわかりやすいです。
家を建てるとき、いきなり作業に取りかかることはありませんよね。事前に設計図を用意して、その内容に沿って作業していくはずです。
ブログの見出しも、設計図に似たようなもの。設計図がないと記事の内容はチグハグな方向に進んでいき、何を伝えたいのかわからない文章になってしまうでしょう。
このように、見出しに沿って記事を書いていくと余計な情報が入りにくいので、読者も違和感をおぼえることなく読み進めることができるのです。
その③:最初から100点の記事を目指さない
最初から100点の記事を目指す必要はありません。
なぜならブログは、新聞や雑誌と違って後から修正できるからです。最初は80点ぐらいの完成度で公開して、検索順位や読者の反応を見つつリライト作業をすればOK。
では、何をもって100点の記事というのか。
結論、100点満点の記事なんて存在しません。なぜなら読者によって求めている情報(=ニーズ)は異なるからですね。
どれだけ経験豊かなブロガーでもリライト作業は欠かしません。
ブログで何を書くか徹底的に悩もう
本記事では、「ブログで何を書くか決める3つの方法」と「ブログで記事を書く3つのコツ」についてお伝えしていきました。
下記、復習です。
ブログで何を書くか決める3つの方法
その①:得意なジャンルを探す
その②:ジャンルに付随したキーワードを選定する
その③:読者の悩みを理解・解決する
ブログで記事を書く3つのコツ
その①:競合サイトをリサーチする【素材を集める】
その②:見出しから書く【記事を設計する】
その③:最初から100点の記事を目指さない
ブログで何を書くか決めてから、コツをおさえつつ記事を書いていく。そうすることで、読者の悩みに沿った記事をサクサク書いていくことができるようになります。
ブログを100記事書こうとよくいいますが、これはジャンルやキーワードが定まっているという前提が隠れています。
そのために、ブログで何を書くか徹底的に悩んで、記事を量産していきましょう。
今回は以上です。